2018年07月10日

さようなら オードリー

本当にお久しぶりです。

6月の25日の夜、オードリーは天国に行ってしまいました。

昨年末からおしめが必要になり、足も弱ってベッドにも上がることができませんでした。

でも、手伝ってやると階段ものぼるし、ときどきは自分で上がることもできていました。

ときどきは足でうまく立てずへたることもありましたが、散歩にもいけるし、

庭で軽く走ることもできていました。


ここ1か月ぐらいはえさを食べる量が少なくなり、私たちの食べる魚やみそ汁、

肉などしか食べなくなっていました。


死ぬ3日前には前足も立たなくなり、歩くこともできなくなりました。

2日前、それでも肉やチーズなどは食べてくれました。

元気がでるように源液を手のひらに乗せるとぺろぺろとなめ、

少し元気になったように見えました。

また明日あげようと思っていましたが、翌日にはもう飲むことができませんでした。

その夜、そばにいた私にもわからないように静かに息をひきとりました。


オードリーは私が和歌山のこのうちに来てから3代目の犬です。

1代目は秋田犬の雑種。

2代目はゴールデンリトリバー。

オードリーは3代目のアイリッシュセッターです。

バイオリンクをうちに来た時から食べています。

バイオリンクをずっと食べたのはオードリーだけなんです。

ちょうどバイオリンクを取り扱いだした時から飼い始めたのです。


大型犬の平均寿命は10歳といいます。

オードリーはあと3か月で14歳だからずいぶん長生きだったわけです。

健康で、あまり苦しまずに死んだのもバイオリンクのおかげかな!



悲しいけれどそれが私にとって慰めです。


私とオードリーとの思い出の写真です。


s-PICT1286.jpg

s-PICT0633.jpg





posted by オカモト at 17:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月22日

外の景色


お久しぶりです。

オードリーも12歳になりました。

このうちで飼われていた犬たちは秋田犬の雑種、

ゴールデンレトリバー、アイリッシュセッターの

オードリーです。

オードリーで3代目ですが今までの犬たちはどちらも

11歳で死んでしまいました。

オードリーも昨年は脂肪腫と皮膚腫瘤の手術をしました。

その後も膀胱炎にかかっておしめが必要な時もありましたが

うちの漢方薬でなんとか治って元気でいます。

ベッドの上に上がるのも少し慎重です。

でも階段を上がることもできるし、まだまだ元気です。

この元気のもとは

ヤクケン バイオリンクを毎日食べているお蔭かな!


今日もベッドに上がってお友達が通らないか、

鳥が飛んで来ないか見ています。

s-IMG_2091.jpgs-IMG_2090.jpg
posted by オカモト at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

お昼寝


お気に入りのハスキーちゃんです。s-2013.08月  046.jpg



今日もソファーでお昼寝。きもちい〜い。s-2013.08月  048.jpg

posted by オカモト at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

おともだち



 おばあちゃんの部屋のくまさんを欲しそうに見ていたら

 お母さんがハスキー犬のお友達を連れてきてくれました。

 うれしくて、あちこちに連れていきます!

 寝る時もいっしょです。

 s-2013.年1月高松 オードリー 035.jpg s-2013.年1月高松 オードリー 031.jpg

 
posted by オカモト at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月30日

元気がでません


  s-2013.年1月高松 オードリー 025.jpg

 今日は気分がすぐれません・・・。


 いつもはお母さんが洗濯物を干し終わる頃から

 散歩に連れてってもらおうと、

 お母さんの後を追いまわすのですが・・・


 今日は起き上がるのも面倒です。


 お母さんもおばあちゃんも心配そうに見ています。
posted by オカモト at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

さんぽ


 暑いので 最近は大好きなさんぽもおっくうです。

 今日はさんぽの途中でお母さんに呼び止められました。

 なにか持ってこっちをねらっています。

 s-IMG_0143.jpg
 

 いやだからさっさとすすみます。


 あー、つかれた。

 のども乾いたし、お水を飲んで

 一休み!

 s-IMG_0146.jpg

 s-IMG_0144.jpg
posted by オカモト at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

つかれちゃったよ〜


おかあさんの後を追いかけてきました。

また、散歩に連れてってくれるかな〜

でも、へんなものをもってこっちをねらってる・・・

s-2012.5月6月 006.jpg s-2012.5月6月 005.jpg

なにするつもり・・・

もうつかれちゃったよ〜

足あげて、寝ちゃおっと・・・・スー・・・スー・・・。

 s-2012.5月6月 018.jpg 
posted by オカモト at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月07日

なに 食べてるの?

s-IMG_0023.jpg

お父さんととお母さんがなにか食べています。

落ちてこないかな〜。

s-IMG_0029.jpg

ひとつ、オードリーにもください・・・。

まて!

s-IMG_0032.jpg





posted by オカモト at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

ただいま休憩中!

s-IMG_0010.jpg

おばあちゃんのソファーで休憩中でーす。

お母さんがまたこちらになにか向けています。s-IMG_0012.jpg

なーに。
オードリーはせっかくゆっくりしているのに・・・

ヘンなことしないでよ〜。


posted by オカモト at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月18日

動物園へ行きました


 お正月休みにお父さんとお母さんと一緒に

 和歌山城まで散歩しました。

 
 こんな所まで散歩したことがないので

 少し緊張しました。

 公園の中を少し行く鳥やひつじやさる、

 ペンギンなど見たことのない動物が
  
 たくさんいました。


 オードリーは初めて見る生き物ばかりで

 興奮しました。


 s-PICT0030.jpg

 どの生き物もオードリーをにらみつけているようです。

 オードリーも目を離すことができません・・・
posted by オカモト at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。